2023年8月20日礼拝メッセージ「最も必要なこと」

聖書をお読みいたします。

聖書箇所は、ルカによる福音書10章38節〜42節。

新共同訳新約聖書127ページです。

10:38 一行が歩いて行くうち、イエスはある村にお入りになった。すると、マルタという女が、イエスを家に迎え入れた。

10:39 彼女にはマリアという姉妹がいた。マリアは主の足もとに座って、その話に聞き入っていた。

10:40 マルタは、いろいろのもてなしのためせわしく立ち働いていたが、そばに近寄って言った。「主よ、わたしの姉妹はわたしだけにもてなしをさせていますが、何ともお思いになりませんか。手伝ってくれるようにおっしゃってください。」

10:41 主はお答えになった。「マルタ、マルタ、あなたは多くのことに思い悩み、心を乱している。

10:42 しかし、必要なことはただ一つだけである。マリアは良い方を選んだ。それを取り上げてはならない。」

「最も必要なこと」と題して、村田悦牧師に、メッセージをしていただきます。

・子どもメッセージ

1、今日は、「最も必要なこと」っていうお話をしたいと思います。

2、イエス様は、ある村を訪れました。

そこには、マルタとマリアという姉妹がいました。

この姉妹は、イエス様のことが大好き。

特にマルタは、イエス様が来られると喜んで出迎えました。

3、そして、マルタは、イエス様をもてなすために、大急ぎで、家の中を整えます。

片付けをしたり、

4、飲み物や食べ物を準備したり、もう大忙し。ところが・・・

5、マリアは、イエス様のところに座り込んで、話に聞き入っていました。

その姿を見て、マルタは思っていました。

「なんでマリアは何にもしないんだ!私は、こんなに忙しく働いているのに。」

次第に、その怒りは、イエス様にも向けられます。

「イエス様も、イエス様よ。なんで、マリアを注意してくれないの!」

6、とうとうマルタは我慢できず、イエス様に言いました。

「イエス様、マリアはわたしだけにもてなしをさせていますが、何ともお思いになりませんか。

手伝うように言ってください!」

イエス様が来てくれたことが嬉しくて、喜んでもてなしていたはずのマルタでしたが、そのイエス様に、怒りをぶつけてしまいました。

なんで、こんなことになってしまったんでしょうか。

なんででしょう。

マリアが悪いんでしょうか。

手伝おうとせずに、黙ってイエス様の話を聞いているマリアが、悪いんでしょうか。

マルタは、イエス様に言いました。

「マリアはわたしだけにもてなしをさせている。」

本当にそうでしょうか。

イエス様を迎え入れたのも、もてなしたのも、マルタです。

誰かにさせられたのではなくて、彼女が、進んで始めたことです。

イエス様を迎え入れたい。もてなしたい。イエス様に喜んで欲しい。そう思って始めた。

それなのに、いつの間にか、「させられている」「やらされている」と思うようになってしまった。

ここに、怒りの原因があったんじゃないかと思うんです。

みんなもそうだと思いますが、やりたいと思うことをやっている時は、嬉しいし、楽しい。

でも、やらされている、させられていると思うことは、楽しくないし、嫌だって思うんじゃないでしょうか。

問題は、なんで、やりたくてやっていたことが、させられていると思うようになってしまったかということです。

なんででしょう。

それは、もっとやりたいと思うことに、気付いたからじゃないでしょうか。

マリアが、イエス様のところに座って、話を聞いているのを見て、私も聞きたいって思った。

その瞬間、自分がやっていることが、やりたいことから、やらされていることに、変わっちゃったんじゃないでしょうか。

7、イエス様は、マルタに言いました。

「マルタ、マルタ、あなたは多くのことに思い悩み、心を乱している。」

イエス様の言う通りだったと思います。

マルタは、心の中で思っていたでしょう。

「マリアと同じように、私も、イエス様の話を聞きたい。

でも、部屋も片付けないといけない。

食事の準備もしないといけない。

あ、飲み物も無くなっている。早く、つぎにいかないと。」

本当は、イエス様の話を聞きたいのに、あれもしないと、これもしないとって、心の中が引き裂かれていた。

そんなマルタに、さらにイエス様は言いました。

「必要なことはただ一つだけである。マリアは良い方を選んだ。それを取り上げてはならない。」

この時、マルタの心には、「もてなさないといけない」という想いがあったのだと思います。

イエス様の話を聞きたいけど、もてなすことの方が大事だって、そう思っていた。

そんなマルタに、イエス様は、いやそうじゃないよって。

「お客さんをもてなすことは、とっても大事なこと。

でも、私の言葉を聞くことは、もっと大事なこと。

だから、私の言葉を聞くことを、選んでもいいんだ。」って、そう言われたんです。

マルタと同じように、私たちにも、「しないといけない」と思っていることがあると思います。

宿題もそう。自由研究もそう。家のお手伝いも大事です。

でも、イエス様の言葉を聞くこと。

それ以上に、大事なことはない。

そのためなら、しなきゃいけないと思っていることを、横においてもいいんだって、イエス様は、そう言われているんだと思います。

それぐらい、イエス様の言葉を聞くと言うことは、とても大切なことなんだということです。

なぜか、それは、イエス様の言葉には、私たちが生きるために必要なことがあるからです。

その話は、また、改めてしたいと思いますが、イエス様の言葉は、私たちの命に関わる、大事なことなんだ。

今日は、そのことを、覚えておきたいと思いますし、その大切さに気づくことができるように、祈りたいと思います。

お祈りします。

今、話しました通り、今日の箇所には、マルタとマリアの話が記されています。

聖書は、マルタを中心に、話を展開していますが、マリアを中心に、この話を見ていくこともできるでしょう。

イエス様を出迎え、一生懸命もてなすマルタとは違って、マリアは、イエス様の足もとに座って、話に聞き入っていました。

家父長制で、男性中心的な社会の中で、女性が、客のもてなしをせずに、座って話を聞くというのは、非常識な行為だったと思います。

イラっとしていたのは、おそらく、マルタだけじゃなかったでしょう。

マリア自身も、そのことは、よくわかっていたと思います。

でも彼女は、イエス様の足もとで、話を聞くということを選んだんです。

何か選ぶということは、同時に、それ以外のものを手放すということでもあります。

大切なものをいくつも抱えながら、選ぶことはできません。

マリアは、もてなすか、イエス様の話を聞くかという選択を迫られて、イエス様の話を聞く方を選んだのです。

これは、大変覚悟のいる選択だったと思います。

厳しい目で見られたり、厳しいことを言われるのを覚悟して、イエス様の話を聞く方を選んだのです。

それに比べて、マルタは、ちゃんと選ぶことができたんでしょうか。

マルタは、イエス様を歓迎し、もてなしました。

それも、彼女の選びだったわけですが、

しかし、そもそも彼女の中に、もてなさずに、イエス様の話を聞くという選択肢があったんでしょうか。

マリアを見て初めて、「え、そんな選択肢もあるの?」って思ったんじゃないでしょうか。

そして、それによって、彼女の心が動揺し始めたのだと思います。

「私も、マリアと同じように、イエス様の足もとで、話を聞きたい。

でも、部屋も片付けないといけないし、食事の準備もしないといけない。」

大切なことがいっぱいで、心が引き裂かれてしまった。

そんなマルタに、イエス様は言いました。

「マルタ、マルタ、あなたは多くのことに思い悩み、心を乱している。しかし、必要なことはただ一つだけである。」

このことから、まず教えられるのは、抱えすぎると、心を乱すということです。

あれもしないといけない。これもしないといけない。

いくつも抱えていると、心が乱れる。

この心の乱れを解消するためには、選ばないといけない。

選ぶということは、手放すということです。

何かを選びためには、何かを手放さないといけない。

でも、この手放すということは、簡単なことではありません。

私自身、この教会の仕事だけでなく、連盟や連合の仕事もしています。

それも、この教会の牧師として、大切な仕事だと思ってしていますが、

しかし、行事が重なったり、忙しくなってくると、抱えきれなくなってしまうことがあります。

そんな時に、大事なのは、優先順位をつけることです。

何が一番大事か。

優先すべきものがわかっている人は、迷わず選択することができます。

イエス様は、「必要なことはただ一つだけである。」と言われました。

この、必要なただ一つのことを持っている人は、選ぶことができます。

マリアは、それを持っていました。

だから、選ぶことができました。

対して、マルタは、そのことに、気づいていませんでした。

「必要なただ一つのこと」とは、一体なんでしょうか。

私は、命だと思います。生きることだと思います。

そして、そのために、マリアは、良い方を選択したのです。

良い方とは、イエス様の言葉を聞くことです。

イエス様は、「人はパンだけで生きるものではない。神の口から出る一つ一つの言葉で生きる」と言われました。

イエス様の言葉は、私たちが生きるための、エネルギーです。

車がガソリンなしで走れないように、私たちも、イエス様の言葉なしでは走れないんです。

無理に走ろうとすると、壊れてくる。

マルタもそうだったのだと思います。

マルタの心が乱されたのは、大切なものをたくさん持ちすぎたからだということもありますが、

もう一つは、マルタを突き動かしていた力が、無くなってしまったということも、あったのだと思います。

マルタが、イエス様を歓迎したのは、イエス様を心から慕っていたからでしょう。

なぜ、そのようになったのかは、わかりません。

でも、そこには、イエス様との出会い、あるいはイエス様の言葉との出会いがあったのだと思います。

イエス様によって救われた経験、感動、それが力となって、マルタを突き動かしていったのです。

その力が、無くなってしまった。

イエス様の言葉によって突き動かされていたのが、いつからか、義務感、ねばならないで動くようになっていた。

皆さんにも、そういう経験があると思います。

やりたいと思ってやっていたことが、いつの間にか、やらないといけないと思うようになっていた。

教会の奉仕も、最初は、何かできることをしたいと思って始めたけれども、続けていくうちに、義務感が強くなって、なんで私ばっかり、あの人は何もしていない、マルタのような気持ちになってしまう。

そんなことが、あるのではないでしょうか。

ねばならないという義務感から、行動するのか。

イエス様によって救われた。その恵みから、行動するのか。

何から始めていくか、何をエネルギーとしていくかによって、私たちの生き方も、心も、大きく変わっていくのではないでしょうか。

奉仕をすることも、仕事をすることも、子育てや介護をすることもそう。

最も根本的な、生きるということも、イエス様の言葉、恵み、福音から始めていく。

イエス様の言葉には、私たちを生かす力があります。

生きようとか、他者を愛そうとか、奉仕を献げようと、そう思わせる力があります。

その力を受けて始めていく時に、苛立ちや人を裁く思いから解放され、喜びを得ることができるのだと思います。

改めて、イエス様の言葉を聞くこと、そこから始めていくという姿勢を、大事にしたいと思います。

・取り上げられている人を、解放する

最後にもう一つ、これは、教会に言われていることですが、

イエス様は、マルタに対して、「マリアは良い方を選んだ。それを取り上げてはならない。」と言われました。

必要なことに気づいており、そのために、良い方を選び取りたいと思っていても、時に、それができない人たち。

その機会を、取り上げられている人たちがいます。

私たちは、今日、イエス様の言葉を聞くために、ここに集まっています。

イエス様の言葉を聞くという、生きていく上で最も重要なことが、できている。許されている。

でも、この世の中には、それが、したくてもできない人。

取り上げられている人がいるということを、覚えたいと思います。

仕事や介護、子育てもそう。

病気などは、特にそうです。

手放したくても、手放せない。

そうやって、イエス様の言葉を聞きたくても、聞けない人がいる。

その機会を、取り上げられている人たちがいる。

そのことを、覚えておかねばならないと思います。

本当は、そういう人たちこそ、イエス様の言葉が必要なのだと思います。

イエス様は、そういう人たちとこそ共におられるし、そういう人たちにこそ、み言葉を語っておられる。

どうしたら、その人たちに、その言葉を、福音を、届けることができるでしょうか。

生きることに、思い悩んでいる人。

行き詰まりを覚えている人。

なぜ生きるのか、わからなくなっている人。

そういう人々こそ、イエス様の言葉からやり直していくことが、必要なんだと思います。

どうしたら、そういう人々が、イエス様の言葉に出会うことができるでしょうか。

どうしたら、そういう人々が、イエス様の言葉を選び取っていくことができるでしょうか。

これは、教会に与えられている、大きな課題であると思います。

イエス様の言葉を聞くことの大切さを覚えると同時に、

その大切なものを得る機会を持てずに、苦しんでいる人たちがいる。

そのことに、教会が、どうアプローチしていけるか。

そのことが、問われているのだと思います。

お祈りします。

関連記事

  1. 2022年10月9日メッセージ「バプテスト教会って、何?」

  2. 2023年5月21日礼拝メッセージ「平和の計画を信じて」

  3. 2024年2月18日主日礼拝メッセージ「神の晩餐」

  4. 2024年9月8日主日礼拝メッセージ「捨てられた石が」

  5. 2023年10月22日礼拝メッセージ「それでも希望はなくならないから」…

  6. 2024年5月19日主日礼拝メッセージ「断たれることのないつながり」

  7. 2023年1月8日メッセージ「罪人として生きる恵み」

  8. 2023年3月19日メッセージ「罪ゆるされて」

行事カレンダー

2024年 9月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5

主日礼拝

祈祷会